
トリートメントを、衣類にソフターに!?
こんにちは、山崎です。
一度触ると・・・
8月になりましたね!
私のいる大阪は、蒸し暑い日が続いています。
できるだけ空調をかけないようにしていますが、
一時、我慢しすぎて体調を崩したので、
ちょっとしんどいなと思うと、エアコンのスイッチをいれています。
表題の「トリートメントを衣類のソフターに!?」は、
ブログの後半にに書いてます。
先月は、ホームページの手直しで忙しく、
このブログを書く余裕というか、時間が取れませんでした。
といっても、デザインはそのままなので、
パッと見た限りは、ほとんど過去と同じように見えるかと思います。
けっこう、新しいページもたくさん作ったので、
数えてみると・・・・
結局、先月は、新しいページを24ページ追加しました。
既存のページも、ちょこちょこと手直ししています。
大変だったのが、ホームページのメニューバー!
(あ、メニューバーという表現で正しいのでしょうか?)
ブログではないので、メニューバーちょっと変更すると、
すべてのページを変えないといけないので、
一大作業となりました。
また、一部のページの、メニューは、まだ、そのままの所があります。
一度触ると・・・
改良(改善)したいところばかり!
これは、私の性格ですね・・・
うちの製品のお客様の使い方を見てみると・・・
トリートメントを衣類のソフターに・・・
普段からコツコツすればいいのですが、
どうも、注意が向いた時に集中して、ガーとやってしまうのが
私のパターンのようです。
8月も引き続き、ホームページを手直ししたいのですが・・・
他の仕事のスケジュールが、かなりあるので、
合間合間にすることになるから、7月の1/5もできたら、
上出来だという感じでしょうね・・・
うちの製品のお客様の使い方を見てみると・・・
「確かに、その使い方でいいだけど・・・
こうすりゃ、もっと・・・」
なんてことが、一杯でてきます。
いろんな方がいらっしゃいますし、
その方の使いやすい使い方でいいのだけれど・・・
でも、思いをもって作った製品たちだから、
よりよく使っていただきたいと思います。
そして、うちの製品は、マルチユースできるものが多いので、
その辺りの情報も付け足していきたいと思ってます。
トリートメントを衣類のソフターに・・・
まだ、ホームページに載せてないけど、
うちのトリートメントは、敏感肌やアトピーの方の衣類のソフターにもなります。
えっー!?
と思われるでしょ・・・・
ソフターと考えると、高すぎる・・・
でも、市販のソフターより安いんですよ。
だって、微量でいいのだもの!
1回の洗濯に数滴でOK!
それで、かなりふんわりします。
一般的に、4滴で1ccと言われますから、
ちなみに4滴使うとすると・・・
400回分!
これで、かなりやわらかく、ふんわりですよ!
もうちょっと、しっかりソフターとして使いたいという方には・・・
倍の8滴にするといい、
これでも、200回分あります!
じゃ、一般の大手メーカーの衣類用のソフターはというと、
電卓でちょっと計算すると、
ソフター1本で、約15〜20回分です。
やっぱり、アスパイラルの製品は、お得なんです。
しかも、アスパイラルの製品は、
クオリティ高いよ!
トリートメントは、敏感肌の方が直接肌につけてもいいものです。
そういうのを、衣類にソフターに使えるのだから、いいと思いません?
トリートメントとしての本来の使い方をしても、
私どもの説明の通りつかったら、
一人なら、一年で使いきれないでしょ・・・
こういう情報は、今まではチラッと書いているだけだったけど・・・
ホームページを作り直しながら、
これからは、しっかり載せていこうと思ってます。
ありがとうトリートメントを、まだお使いになってない方は、絶品なので、
ぜひ、お使いくださいませ!
ー 書き足し ー
ありがとうトリートメントを、衣類のソフターとして使う方法を、
使い方のページに書き足しました。
特に敏感肌、乾燥肌、アトピー、赤ちゃんなど、
デリケートな肌の衣類の洗濯の時に使ってください!
特に敏感肌、乾燥肌、アトピー、赤ちゃんなど、
デリケートな肌の衣類の洗濯の時に使ってください!
| 洗濯について |